2018年、
今年もあと
2週間となりましたね。
ということで、
グロックのグリップを
削ってみました。
とりあえず
リューター(Leutor)で
ギュンギュン削ってみました。
ギュ〜ン
ギュ〜〜ン
ギュ〜〜〜ン
、、、
できた〜!
普段使いなので
ステプリングなしでも
良いカナと(本当はハンダゴテで
チッチッチッチッてするのが
メンドくさいから〜)、
これで完成です。
ドレメルベルベットフィニ〜ッシュ!
すべらず
くいつかず、
必要十分です。
できるだけ
ハイグリップ
できるようにと、
グリップの後ろに
付けていたアダプタも
外しちゃいました。
それに伴い、
3本のピンも
チタン製のそれに
替えてみました。
ン〜
ジミで
イイ感じ〜
買った時は
こうでした。
グロック34を受け取ってまいりました
https://takatake.militaryblog.jp/e702032.html
ZEVってた時は、
こんな感じでした。
グロック34にZEVのマグウェルを付けてみました
https://takatake.militaryblog.jp/e801867.html
持ち歩くなら
RM06(RMR)を付けた
Gen5のG19 MOSに、
走る時には
XD-S Mod.2にしようと
決めていたんだけど、
その前に、G17の
適当なスライドが
欲しくなっちゃうな〜
みなさん、
良いお年を
お迎えください。
追伸で〜す。
グリップ、さらに削りこんでみました。
こんな感じです。
分かりにくいカナ?
先日のそれを
シルエットにして
重ねてみました。
半透明の部分が、
さらに削った部分になります。
グリップの背の部分が、
より手のひら全体にあたる
ようになりました。
(2018年12月27日追記)
削っちゃいましたかロアフレーム、でも強度に問題さえ無ければ自分の手に合う形がイイですもんね。
後は時間がある時にでも焼きコテでステッピングなんて如何でしょうか?
さすれば何処かのカスタムフレームだもーんとか言ってもわからないですよ。
しかし34は良いですね、良く当たるし長さにしても1911とほぼ同じくらいだし、小生もglockの中では一番好きです。
gen.3はビーバーテールと前欠きのマグウエェルでgen.4はホーグのフィンガーチャンネル付きグリップグローブを着せてみました。
でも個人的にはgen.3があれば十分かなって感じですが、実物はgen.4だと強装弾が撃てたりするんですよね。
あとgen.5の34が早く見たいですね、takaさんも34gen.5やっぱ買いでしょ!
買ったならば是非とも速攻レポートお願いしますだ。
それでは、また。
おほーー
かっこいいです。
こうなると全然別もんですねー。
mightyshrikesさん
もしもGen5のG34を買うとしたら、
ダットサイトが載るMOSが良いと思っています。
今回、グリップを削ってみたら良かったので、
とりあえずG34はGen3をこのまま使おうと思います。
次に買うグロックは、
Gen5のG19 MOS FSと決めていて、
これにRMRを載せて持ち歩くつもりです。
そうしたら、
Gen3のG17用のスライドと、
G45のスライドが欲しいです。
Gen5のG26も興味はあるけど、
サブコンパクトを買うなら
スプリングフィールドアーモリーの
XD-S Mod.2にするつもりです。
SIGのP320は、
シューティングマッチ用として、
今あるX-Fiveをチューンナップします。
X-Carryのグリップモジュールと
P320コンパクトRXのキットを買って、
グリップモジュールのグリップの部分を、
15連マガジンが入るまで短く切ってみたいです。
ロメオ1が載った
コンパクトRXのスライドが付いたX-Carry、
シューティングマッチ用として使うんだったら
楽しめるのではないかと思っています。
チューンナップした
X-Fiveの本体が使えるので、
新たにX-Carryを買わなくても済みます。
P320は、グリップモジュールを気軽に
モディファイできるところが気に入っています。
SIGの話になっちゃいましたね(笑)。
須田さん
そうなんですよ!
今、けっこう嬉しいです。