Good to Go

グアムシューティングアカデミーのオリジナルステージ第2弾。 『グットゥゴー(Good to Go)』と言います。 スティールチャレンジのステージ、『ファイブトゥゴー(Five to Go)』を優しくしたステージです。 オ...

フリンチを克服する唯一の方法

『5 to Go』というステージを練習しました。 左の手前から、10ヤード、12ヤード、15ヤード、そして18ヤードの直径10インチのターゲットをヒットさせたあと、最後に右手前にある7ヤード先の12インチのストップターゲ...

初めてのシューティングマッチ

少年の心を持ったままシニアになったお父さんは、満を持して銃のライセンスを取得します。そして最初に手に入れた銃は、なんとあのSTACCATO 2011 XL。LE(法執行機関関係者)から絶大な信頼を得ているSTACCATO...

ペンジュラムを撃つ

グアムの野外射撃場で、スティールチャレンジのステージが撃てるように準備をしているところです。今日はペンジュラムというステージを実際に設営して、SIG P320 X-Fiveで撃ってみました。 野外射撃ツアー &#8211...

スティルチャ de スモホ

『スティールチャレンジ』という、鉄板の速撃ち競技があります。そのステージのひとつ、「スモーク&ホープ」を練習しているところです。 シューティングボックス(撃つ場所)から長方形の的までの距離は、手前の両端が直線で8...

ペンデュラムを撃ってみたぉ

スティールチャレンジのステージのひとつ、 ペンデュラムを撃ってみました。 ステージはこんな感じ。 で、 見るとこんな感じで、 撃つとこんな感じです。 アセると ぜんぜん 中りません(汗)。 落ち着きないね〜 弾、バラ撒い...

ラウンドアバウトを撃ってみたぉ

スティールチャレンジのステージのひとつ、 ラウンドアバウトを撃ってみました。 ステージはこんな感じです。 で、 見るとこんな感じで、 撃つとこんな感じ〜 最初のストリングから 小平っぽかったけど、 3回目にはとうとう ガ...

グアム de スティールチャレンジ

「そんなに買ってどうするんですか?!」 いいじゃ〜ん 足りないより〜 グアムでスティールチャレンジができればと、 いろいろな大きさのプレートを買ってみました。 日本から来てくれた シューターさんに手伝ってもらいながら、 ...