スポーツシューティングを通して正しいガンハンドリングを身につけよう
スティールチャレンジは、5枚の鉄の的をいかに速く撃てるか、というスポーツ射撃競技です。 ステージは8つ。 各ステージ、5枚のうち4枚は自由に撃つことができます。最初の4枚に命中させてから、最後にストップターゲットを撃ちま...
スティールチャレンジは、5枚の鉄の的をいかに速く撃てるか、というスポーツ射撃競技です。 ステージは8つ。 各ステージ、5枚のうち4枚は自由に撃つことができます。最初の4枚に命中させてから、最後にストップターゲットを撃ちま...
グアムシューティングアカデミーのオリジナルステージ第2弾。 『グットゥゴー(Good to Go)』と言います。 スティールチャレンジのステージ、『ファイブトゥゴー(Five to Go)』を優しくしたステージです。 オ...
今日は、スティールチャレンジの快速ステージ『スモーク&ホープ』を練習するために、グアムシューティングアカデミーのオリジナルステージを考えました。 とりあえず、『スモール&ホール』と名付けました。 ステージ...
『5 to Go』というステージを練習しました。 左の手前から、10ヤード、12ヤード、15ヤード、そして18ヤードの直径10インチのターゲットをヒットさせたあと、最後に右手前にある7ヤード先の12インチのストップターゲ...
今日は9mmパラベラム弾を300発撃ちました。 銃は、CCW用にカスタマイズしたグロックG19です。「ラウンドアバウト」というステージを、何十回もチャレンジしました。 観光での実弾射撃は、マガジンが空になってチェンバーに...
少年の心を持ったままシニアになったお父さんは、満を持して銃のライセンスを取得します。そして最初に手に入れた銃は、なんとあのSTACCATO 2011 XL。LE(法執行機関関係者)から絶大な信頼を得ているSTACCATO...
PCC(Pistol-Caliber Carbine)と言う、ハンドガンの弾薬が撃てるライフルがあります。 口径も、.22 LR、.380 ACP、9x19mm、.40 S&W、.45 ACP、10mm、.38 ...
グアムの野外射撃場で、スティールチャレンジのステージが撃てるように準備をしているところです。今日はペンジュラムというステージを実際に設営して、SIG P320 X-Fiveで撃ってみました。 野外射撃ツアー –...
グアムの新聞といえば、PDN。パシフィックデイリーニュース(Pacific Daily News:PDN)です。 19日に開催されたスティールチャレンジのことを紹介していました。 せっかくなので、記念に画面をキャプチャー...
2021年9月19日(日曜日)、ピティのチャモロシューティングレンジで、スティールチャレンジマッチが開催されました。 スティールチャレンジは通称で、正式には『ワールド スピード シューティング チャンピオンシップ(WOR...
グアムに新しいシューティングクラブが発足されました。 Guam United Alpha Marksman Club (GUAMC)といいます。グアムで正式にスティールチャレンジマッチを開催できる団体だそうです。 インビ...
去年、2018年の3月、 9mm弾が撃てるライフルが欲しくて、 WarSportのLVOAを手に入れました。 WarSportのLVOAが届いたぉ〜 https://takatake.militaryblog.jp/e9...
『スティールチャレンジ』という、鉄板の速撃ち競技があります。そのステージのひとつ、「スモーク&ホープ」を練習しているところです。 シューティングボックス(撃つ場所)から長方形の的までの距離は、手前の両端が直線で8...
日本全国の実銃ファンの皆さま まことに申し訳ありませんでした。 TAKAの『俺の鉄板撃ち』は、 お客さまの要望を無視した 独りよがりの中級編でした。 本物の銃を 触ってみたい。 本物の銃を 操作してみたい。 本物の銃で ...
スティールチャレンジのステージのひとつ、 スモークアンドホープを撃ってみました。 ステージはこんな感じ。 で、 見るとこんな感じで、 撃つとこんな感じです。 バドグリップ(Bad Grip)しちゃうと ありゃありゃ撃ちづ...
スティールチャレンジのステージのひとつ、 ペンデュラムを撃ってみました。 ステージはこんな感じ。 で、 見るとこんな感じで、 撃つとこんな感じです。 アセると ぜんぜん 中りません(汗)。 落ち着きないね〜 弾、バラ撒い...
スティールチャレンジのステージのひとつ、 ラウンドアバウトを撃ってみました。 ステージはこんな感じです。 で、 見るとこんな感じで、 撃つとこんな感じ〜 最初のストリングから 小平っぽかったけど、 3回目にはとうとう ガ...
グアムで スティールプレートが 撃てるコースを新設しました。 実銃で 鉄板撃ちに 挑戦できますよ〜 スティールチャレンジや ウエストコーストスティールといった、 スピードシューティングのステージをベースに、 グアムでステ...
JSC、ジャパンスティールチャレンジの練習が、 八王子の『イージーシューティング』という射撃場で、 毎週土曜日と日曜日に開催されているそうです。 ここのシューティングレンジですが、友だちの カズヤんという男がレンジマスタ...
「そんなに買ってどうするんですか?!」 いいじゃ〜ん 足りないより〜 グアムでスティールチャレンジができればと、 いろいろな大きさのプレートを買ってみました。 日本から来てくれた シューターさんに手伝ってもらいながら、 ...