メタルグリップモジュールのP320-XFIVE
SIGのP320 X-Fiveシリーズに、グリップモジュールが金属になったモデルが、本日(グアム時間で2024年11月8日金曜日の07:00頃にYouTubeで)発表されました。 「P320-XFIVE SXG」と言いま...
SIGのP320 X-Fiveシリーズに、グリップモジュールが金属になったモデルが、本日(グアム時間で2024年11月8日金曜日の07:00頃にYouTubeで)発表されました。 「P320-XFIVE SXG」と言いま...
アカデミーメンバーがHOLOSUNのリフレックスサイト(ダットサイト)をマイガンに取り付けるべく、日本で購入してグアム入り。 しっかり取り付けてイザ実射。 「お〜! 狙いやす〜い! 中る〜!」 最初は良かったんです。 だ...
SIG SAUERのP226-XFIVEに、リザーブコレクションがラインナップされました。 P226のプラットフォームはそのままに、フレームとスライドは共にハイグロスDLCポリッシュ仕上げでピカピカに。 グリッド(面)で...
おぉ〜!なんとなんと! SIGのP320-XFIVE LEGIONに、マニュアルセーフティーが付いているではありませんか?! カリフォルニア州限定モデルとのことですが、これはアカデミーに一挺欲しいです。
Sig Sauer から新しいダットサイト『Romeo-M17』が発表されました。 米軍の正式拳銃である、M17とM18用のために特別に設計された、レッドダットサイトです。 ロメオM17は、シグロック(Sig-Loc)マ...
グアムの新聞といえば、PDN。パシフィックデイリーニュース(Pacific Daily News:PDN)です。 19日に開催されたスティールチャレンジのことを紹介していました。 せっかくなので、記念に画面をキャプチャー...
SIG SAUERから、P320シリーズに新しいモデルが発表されました。 P320 AXG PROと言います。 P320はFCU(Fire Control Unit: ファイアーコントロールユニット)の部分が「銃」ですの...
GRAYGUNSの最新作 SIG P320のハイブリッドトリガーシステムですが、去年末に受け取り、なんとパーツがひとつ足りなかったとかでそのままになっていました。 「ちんこいネジが入っていませんでした」 Grayおじさん...
今年もあと3日となりました。 SIG P320の カスタムトリガーキットを オーダーしました。 ついでに 重めのガイドロッドも オーダーしました。 Bruce Grayさんというガンスミスの、 GRAYGUNS, Inc...
SIGから P320 XCompact が発表されました。 おぉ〜 コンパクト〜 オプティックレディーのスライドには、 ナイトサイトセットが付いています。 リアサイト周りを外すと、 SIGの新しいダットサイトRomeo2...
SIG SAUERから、 新しいハンドガンが 発表されました。 SIG MPX COPPERHEAD スターウォーズに 出てきそうな銃口ですね〜 全長14.5インチ (368mm) バレル3.5インチ (89mm) 重さ...
左利きに フレンドリーな M16が出ました。 どこから? SIGから〜 SIGのM16というと、少々 高価なイメージがありますが、 M400シリーズにはお買い得感のある モデルがすでに数挺あります。 今回新しくリリースさ...
お〜! そうでしたか〜 P229のSAOですか〜 いいっすね〜 Glock Gen.5の19か、 SIG P320のX-Carryか、 SIG P226 LegionのRXか、 それとも、 SIG P320 RXのコンパ...
Gen.5のグロック19にするか、 SIG P320のX-Carryにするか、 それとも、、、 SIG SAUERのP226 SAOに、 ROMEO1というダットサイトが載った P226 Legion SAO RXという...
SIGのP320の X-Five Fill-Sizeが お店に届きました。 おぉ〜 カッチョイイ〜 スライドをシャカシャカさせて 数回ドライファイアしてみましたが、 細身で緑色に光るフロントサイトが とっても目立ってビッ...